歯科内装・開業に関するブログ

患者さんやスタッフに選ばれる歯科医院になるために必要な視点とは?

様々なものが便利になり、集患も、採用も様々なツールがあります。
また、昔は口コミや売り込みが多かった内装デザインなども、
広告を見たり、検索で見つけるなど、情報は多くなっています。

そんな中、これからの時代は患者さんに、スタッフに
「この歯科医院がいい!」「この先生だからお願いしたい!」
と選ばれることが必要になってきます。

これは、情報が多くなっているこれからの時代だからこそ必要な視点でもあります。
では、どのようにすれば患者さんや、スタッフに選んでもらえるのでしょうか?

【選ばれる歯科医院になる為に必要な考え方】

患者さんに信頼される歯科医院になるためには何が必要なのか?

選ばれる為には、信頼関係を作っていくことが何よりも重要です。

基本的に、患者さんは、一度治療に来ない限り
その歯科医院の良さや治療の腕などは分かりません。
歯科スタッフも同様に、どんな歯科医院なのかは働いてみないと分かりませんよね。

ですが、まず最初に来てもらうことが難しいです。
その為に必要なことは、信頼関係をいかに会わずに築いていくかです。

これからは、数よりも質が重要になってくるので、
長く通ってくれる LTV(顧客生涯価値)の高い患者さんや、
長く働いて、貢献してくれるスタッフを獲得していく方がメリットも大きいでしょう。

その理由は、少子高齢化でもあり、人口はどんどん減っていくからです。
また、歯科医院の数は増え続けているので需要と供給の逆転が起こる可能性もあります。

歯科医院は目的来店型ですので、商圏人口3000人でもやっていくことは可能です。
この商圏人口はコンビニと同じですので、少ない人口の中でも経営していくことは可能でしょう。
だからこそ、「選ばれる」必要があるのです。

「どうやって信頼関係を築いていくの?」
「まだ見ぬ患者さんやスタッフとどのように信頼関係を築けばいいのか?」
ここが一番悩ましいところですよね。

まだ見ぬ人と信頼関係を築いていく為には、情報発信は必須となります。
ブログ、SNS、動画なども含めてですが、
情報発信を行なっていくことが選ばれる歯科医院になるためには必要なことです。
そして、内装も重要になります。

まず、何度も言っていますが、選ばれる為には、
院長の治療方針を明確化し言語化し、具現化することが大切です。
言語化し具現化したものが、歯科医院の内装デザインに反映されているのが最低条件です。

ここが決まっていないと、
どんな患者さんに、どんな情報を発信していけば良いのかが決まりません。

ですので、まず最初に決めてもらうのは、院長の自分の院での治療方針です。
治療方針がないと、どんなスタッフを採用したいのかが決まってきません。

つまり、まとめると、まだ見ぬ患者さん、スタッフと信頼関係を築いていく為には、
まず、治療方針の言語化、具現化が必要です。

【まだ見ぬ患者さん、スタッフと信頼関係を結んでいく為の情報発信の考え方】

情報発信をして信頼関係を築く為には、
「役に立つ情報を発信しろ!」と言っている人が多いのですが、
半分当たっていて、半分間違っています。

患者さんであれば、患者さんの「不満」「不安」「困りごと」の解消です。
スタッフも同様に、「不満」「不安」「困りごと」の解消です。
逆を言えば、安心させることが重要です。

この時の考え方は、

・患者さんは、どんな時に不安(不満)を感じていますか?

・患者さんはどんな場面で不安(不満)を感じていますか?

・どんな時に困りますか?

・どんな場面で困りますか?

・スタッフは?

と考えていくことです。

そうすれば相手目線で考えることができます。
重要なことは、『顧客目線』です。

歯科医院では患者目線になれていないことが多いので、
上記の質問を意識して考えていくことで、
自然と顧客目線で考えることができるようになります。

選ばれる歯科医院になる為に重要な情報発信の考え方は、
相手の困りごとをあなた自身がどのように解決して、
相手をどのように喜ばすことができるのか。

その場面、気持ちをあなたが理解して、
相手のことを発信するようになれば濃い見込み客(スタッフ)が増えていきます。

ここを意識しながらやってくことで
信頼関係を築くことができて選ばれる歯科医院になることができるでしょう!

まずは、治療方針の言語化、具現化からやっていきましょう!
その為には、治療方針を反映した内装なども重要になります。

【本当に患者さんに支持される歯科経営を行える歯科医院のデザインを一緒に考えませんか?】

こんな疑問を感じている先生は今すぐご相談ください。

・開業したいけどどこにデザインを頼めばいいのか?

・どれくらいの金額が適正なのか?

・図面を見てもよくわからないから施工業者の言っていることが理解できない。

・歯科経営についてよくわからない。

ご相談は無料です。

長く患者さんに愛される歯科医院を作っていきたい志の高い先生はお気軽にご相談ください。
お待ちしています。

関連記事

歯科医院内装豆知識ブログ

平面図・設計図診断事例

地域別・坪数別の歯科医院内装事例

【事例】

大阪の歯科内装・改装事例 兵庫・神戸の歯科内装・改装事例 京都の歯科内装・改装事例

【読み物】

大阪の歯科内装・改装・リフォーム事情 兵庫の歯科内装・改装・リフォーム事情

【よく検索されているキーワード】

歯科開業歯科医院内装歯科医院 開業歯科医院 坪単価医院 受付 デザイン歯科内装 大阪

【坪数別で歯科医院改装事例を探す】

10坪未満(1)10坪〜20坪(3)21坪〜30坪(1)31坪〜40坪(2)41坪〜50坪(2)51坪〜60坪(3)61坪〜99坪(2)100坪以上(1)

工事業者でお困りの方へ

歯科医院の小さな工事をご要望の方へ
ページ上部へ戻る